認定こども園 青葉保育園|鹿児島県肝属郡東串良町池之原|社会福祉法人 雪山福祉会

事業内容

1. 保育目標は

「豊かな人間性を持った子どもを育成する」

そのために、次のような子どもになるように心掛けています。
・元気で頑張るこども
・明るく優しいこども
・みんなと遊べるこども
・「はい」「いいえ」の言えるこども
・約束を守るこども

2. 年間を通しての活動として

・マーチング:よく見て、よく聞いて、よく考えることを学びます。
・体育あそび:体を動かす喜びを体験しながら、ルールを守る大切さを学びます。
・英会話:言語力と想像力が育ちます。

3. 保護者との連携を図るために

・保育園での様子を口頭や連絡帳でお知らせします。
・園便りとクラス便りを発行します。

4. 保育時間について

★8時〜17時までとなっています。
登園時間の早い方、延長保育の必要な方はお申し出ください。
★開園は7時、閉園は19時です。
★18時以降は延長保育となり、100円の利用料をいただきます。

5. 退園する時

役場福祉課へ「保育園退園願い」を提出してください。

6. 給食について

カロリーを充分に考慮し、毎月献立表を作成して、乳幼児の健康と発育の増進に努めます。
・0歳児 完全給食(ミルク・離乳食を含む)
・1〜2歳児 完全給食(10時と15時におやつ)
・3歳以上時 ご飯持参(15時におやつ)

7. 昼寝について

成長の著しい子どもたちが元気に活動するには、昼寝(休息)は非常に大切です。
家庭でも規則正しい生活(早寝早起き)に努めてください。
・0〜2歳児 年間を通して昼寝をします
・3歳児 4〜12月まで昼寝をします
・4・5歳児 夏期のみ昼寝をします

8. 保険衛生について

清潔に十分気をつけてください。
(歯磨き、つめ、洗顔、入浴等)
★伝染病、感染症は人に迷惑をかけます。
また、何よりも子ども自身の容態が心配されますので、病気の時は家庭でゆっくり養生させてください。
※感染症の時は、通園を始めていいか担当医に確かめてから、登園許可証をもらい、提出してください。
★登園時、普段と様子が違う時は、担当の保育者に一言ご連絡ください。

9. 発熱時の対応について

★38℃以上が続いているとき→保護者に連絡をしてお迎えをお願いする。
★嘔吐や下痢の症状が続いて元気がないとき→保護者に連絡してお迎えをお願いする。
※上記以外の症状でも必要に応じて、保護者に連絡して相談する場合があります。
★怪我等の発生時は、保護者に連絡を取った上で、専門医に連れて行きます。

10. 投薬について

★「投薬願」に必要事項を記入していただき、薬に添付して担当保育士に手渡ししてください。
なお、薬は服用する分だけ持ってきてください。(水薬も1回分)
★薬は、医師の処方によって薬局で調剤したものに限ります。

11. 持ち物について

★すべての物に名前を書いてください。
★おもちゃ、お菓子等は絶対に持たせないでください。

12. 送り迎えについて

★原則として両親、またはこれに代わる人を決めてください。
都合によりお迎えの人が変わる場合は、その都度ご連絡ください。
★子どもだけで登園させたり、降園時子どもだけ先に門を出たりしないようにしてください。

13. 休園日について

★日曜日、祝祭日、年末年始、年度末(3月30日・31日)は休園です。

14. その他


送迎バス

★連絡事項、お便り等には必ず目を通してください。
★欠席の時、当園が遅くなる時は9時までに必ず連絡してください。
★住所変更や携帯電話番号変更、勤務先変更等の連絡も必ずお願いします。
★朝食はしっかりととらせてから登園させてください。
★昼間親元を離れて生活している子どもたちは、お迎えを心待ちにしています。
仕事が済んだらできるだけ早めにお迎えに来てあげてください。
★チャイルドシートはしっかりと装着しましょう。
★子どもさんのことで心配や困ったことが起きた時には、遠慮なくご相談ください。
★地区により送迎バスを運行しております。

気軽にお問合せください TEL 0994-63-5533 受付時間 8時-18時 [ 日・祝除く ]

PAGETOP
Copyright © 認定こども園 青葉保育園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.